会員紹介一覧

大麦への熱意こそが発展の原動力
福玉米粒麦株式会社

福玉米粒麦株式会社

会社紹介

弊社は、愛知県の尾張地区にある布袋駅の隣に本社と江南工場、大口町に大口焙煎工場と大口包装工場を構えております。明治のはじめに水車から精米、精麦、製粉業の開業を行い歴史は始まりました。長年培ってきたノウハウを生かし、大麦を原料としておいしさ、使いやすさに配慮し、食べやすさを追求した加工や多彩な製品を商品化しております。
弊社は自社製品の麦茶・麦ごはん・乾麺の企画・販売のほか、各種穀物の仕入・販売を行う「製品販売」、麦の香ばしいおいしさを引き出す「焙煎事業」、麦茶の煮出し用と水出し用に便利なティーバッグやパック茶の包装も請け負っている「包装事業」、創業以来携わってきた穀物の技術ノウハウを麦以外の穀物の加工にも役立てた「米加工事業」といった麦に関わる幅広い事業を展開しております。
明治7年に創業し、歴史を持つ弊社ですが、社訓である「熱と努力と誠意」のもとに引き継ぎの使命感を持って、企業を通して社会に貢献していきます。

コーポレートイメージ

商品紹介

  • 麦ごはん

    初心者の方向けの白麦、米粒麦、胚芽押麦や麦ごはんをしっかり味わいたい方向けの押麦、もち麦、ビタバァレーなどの製品を取り扱っています。
    これらの製品はそれぞれ加工方法が異なります。白麦は麦の粒を半分に切った麦で、1つ1つの粒が小さく目立ちにくいので誰でも食べやすいです。米粒麦はお米と同じ大きさ・形で目立ちにくく食べやすく、学校給食でも使用されています。押麦は麦の粒をあっぺん加工したもので、麦とろご飯などで使用する最も一般的な麦です。胚芽押麦は栄養豊富な大麦の胚芽を残して押麦加工したものです。通常の押麦よりも麦の栄養が多く含まれています。ビタバァレーは、胚芽押麦に対してビタミンB1、ビタミンB2を加えたものです。水洗い不要で簡単にお召し上がりいただけます。もち麦は粘性の高いもち性の麦です。独特のもちもち・ぷちぷちの食感を味わえます。

  • 麦茶

    自社焙煎を行っており、風味豊かな遠赤焙煎麦茶や深い香ばしさと程よい甘みが際立つ直火焙煎麦茶を製造しています。愛知県産六条大麦100%の麦茶や国内産はと麦100%はと麦茶などを取り扱っています。

麦ごはん 麦ごはん

会社情報

福玉米粒麦株式会社

URL https://www.bitafuku.com/
住所 〒483-8156 愛知県江南市南山町西31
電話番号 0587-56-2148
FAX 0587-56-2140

PICK-UP

  • 大麦サポーターズ 大麦サポーターズ

    様々な分野から大麦ライフを応援する人々が集結した
    「大麦サポーターズ」

  • 大麦探検島 大麦探検島

    大麦に関する詳しい情報や豆知識など、楽しく学べる
    「大麦探検島」

  • 大麦亭
  • 高β-グルカン大麦利用連絡会